よりぶろ

アプリのUIとかについて書いてく予定

2013-01-01から1年間の記事一覧

プロトタイピングツール Briefs 入門 第2回目『アセット・ホットスポット・スクロール領域』

モバイルアプリ用のプロトタイピングツール Briefs 入門 2回目です。 Briefs ってなんぞやとか、簡単な使い方は 1回目 をご覧ください。 2 回目…っつーかもはや最終回なんですけど、は残りの便利機能「アセット」「ホットスポット」「スクロール領域」、その…

プロトタイピングツール Briefs 入門 第1回目『新規作成・ボタン配置・画面遷移』

来週社内で Briefs の勉強会を突発的にやることにしたんですけど、上司から「俺その日BD休暇(誕生月は1日有給が貰える)なんだよね…」という切ないメールが来たので、せっかくなので備忘録も兼ねて これ読めばなんとかなるよ的な記事を集中的に短期連載しま…

X軸とY軸のおぼえかた

みんなもこうやって覚えたよね!? なんでXが縦じゃなくて横やねんというツッコミはあるけど。でもYは形の流れが縦だよね。 ちなみに僕は大学3年くらいまでX軸とY軸、どっちがどっちかよく迷ってました… 追記:水平と垂直のおぼえかたも書きました!

Briefs が 1.1 にバージョンアップして機能強化されたので紹介してみる。

最近 Briefs が 1.1 にバージョンアップしてすごく良くなったのに誰も話題にしてないっぽいので、布教活動も兼ねて紹介したいと思います。 Briefs は iPhone / iPad 用のプロトタイピングツールです。 プロトタイピングツールというのは、簡単に言うと用意さ…

Nokia Asha 501 レビュー

イエーイ買ったぜー ということで、Nokia Asha 501が届いたので軽くレビュー。 外箱と中身はこんな感じ。パッケージデザインは最近のNokia端末を踏襲してますね。 比較対象に iPhone 4 置いて見たけど、縦が少し短くて横が少し太いって感じ。 箱の内訳はこん…

UIデザイナーになって2年が経ちました。

すごい中途半端な時期ですが、モバイルアプリケーションのUIデザイナーとして働き始めて、今日で丸2年が経ちました。 明日から3年目突入です。早いな―と思うと同時に、まだまだ2年かーという思いもあります。 べつにたかだか2年過ごしただけでドヤドヤ言うつ…

PHOTOSHOP CS5 FILTERS ANIMATION

<iframe src="http://player.vimeo.com/video/65303694?color=bababa" width="500" height="281" frameborder="0" webkitAllowFullScreen mozallowfullscreen allowFullScreen></iframe> うおおこの手があったか!!素晴らしい… http://www.triangulationblog.com/2013/07/photoshop-cs5-filters-animation.html

Google Abstraction

design heart love love (2) war forest 久しぶりに中学生みたいな Photoshop の使い方した。 Google の検索結果にフィルターをかけただけなんだけど、結構楽しかった。 (design だけ Web検索の結果ページ)

そう、ヤツの名は Mr. Jingles

今週の頭くらいに突然、こいつは Google の通知画面に出てきた。 なんだ、こいつは!お前誰だよ。きっとみんながそう思った。少なくとも僕は全力でツッコんだ。 しかも こいつ 肝心の通知がある時には出てこねぇ…!なぜだ…なぜなんだ…… しかも こいつ クリッ…

Google Visual Assets Guidelines

UI

http://www.behance.net/gallery/Google-Visual-Assets-Guidelines-Part-1/9028077 http://www.behance.net/gallery/Google-Visual-Assets-Guidelines-Part-2/9084309 インターネットをさまよってたら見つけた。 昨今のGoogleのブランディングはとても整理整…

PNG EXPRESS - Photoshopでレイアウト指示書を作成する拡張機能

http://www.pngexpress.com/ シェアウェアなので試せていませんが、 ・レイヤー名のルール付けがめんどくさそう ・数値に修正が入った時にまた作成し直すのかな?(でもテキストだから簡単かも ・効果を込みで数値を出してくれるのかな? ら辺が気になりまし…

デザイナーがプロトタイプ作るんだったら Flinto がいい感じ。

https://www.flinto.com/ これまでいくつもプロトタイピングツールは見たり試したりしていたのだけど、最大の不満点が「NavigationBar / ToolBarのエリアを指定して、そこ以外をスクロールさせたい」だった。 Flintoだとそれがいとも簡単に実現できて、ちょ…

Firefox OS の UI ガイドライン

そういえばこないだ Keon 届きました。 https://marketplace.firefox.com/developers/docs/ui_guidelines まだ全部読んでない & Google 翻訳でざっと読み程度だけど、原則のところではちゃんと ・一貫性を持たせる ・手がかりとフィードバックを提供する ・…

http://flypixel.com/

http://flypixel.com/ 割とモバイル用の UI パーツも揃ってる。

あの BRAUN の電卓が復刻ですよ!プレオーダーも開始。

iPhone の電卓アプリの元になったことでも有名な伝説的プロダクト、BRAUN のET66。 復刻版が出ることは以前から知っていましたが、ついにプレオーダーが開始されました。 http://www.vettedshop.com/collections/accessories/products/braun-bne001-et66-cal…

最近見つけた面白そうなデザイン本

またふらっと Amazon でいくつか見つけたのでメモ。 色彩の学校 -色彩論とデザイン原理を探り、表現するための50の実験- ニューヨークのスクール・オブ・ビジュアル・アーツの基礎コース「視覚言語の原理」のカリキュラムが本になりました。 「遊び=学び」の…

今宵堂の酒器

たまには UI デザインとは関係のない話でも。 我が家で日本酒を出す時は一緒に酒器もお出しするのですが、これがけっこう、いやかなり評判がいい。 いつか紹介しよう紹介しようと思っていたのですが、これらは今宵堂さんという制作工房で作られた酒器です。…

モバイルフロンティア

Amazonで予約してたモバイルフロンティアが届いた。 まだ序盤しか読んでいないけど、なんとなく感覚でわかっていたことがちゃんと文章化されてて、ところどころで腑に落ちるのが楽しい。 第 1 章で、モバイル UX はフロンティアであり、そこに挑む者たちはロ…

Facebookのブランド情報ページが新しくなったのでいろいろ眺めてたらほっこりした。

たまたま仕事で使う用事があったのでFacebookのロゴを探してたら、 いつの間にかブランド情報ページが新しくなってた。 https://www.facebookbrand.com/ (前もこのURLだったっけ?) あれ?確か1週間くらい前までは、新ロゴの600x600pxのpngファイルくらいし…

おんなごころ

先日、母校にお邪魔した際に恩師に「女心わからんすわー」って言ったら 「女心がわかったら終わりだよ(=世の中の全部がわかっちゃうくらいだよ)」 って言われたので少しホッとした。 最近少し思うのは、結婚したら大なり小なり障害は起こるもんなんだよね…

Google Glassの UI ガイドライン

https://developers.google.com/glass/ui-guidelines 何かに似てるなーと思ったけど、あれだ、LiveTileだ。 ざっと読んだ感じ、Glassに表示される一連のコンテンツは「User's Timeline ( or Timeline)」と総称されていて、個々のコンテンツは「Timeline Card…

心のデッサン

デッサンと同じように、人の心も、向き合う時間が長いほど対象を正確に緻密に把握して描写できるんだと思う。時には見る角度を変えたり、少し離れてみたり。そういえば人生で初めて描いたのはマルス像、高校二年の夏休みだった。縦に潰れたぶさいくなマルス…

Flat UIって別に現実感を無くすのとは別のことなんじゃないかと思い始めた

UIというものを構成している素材が変わったとか、光を当てているライトが調整されたとか、UIが置かれている部屋の環境が変わった、っていうことなんじゃないかなあって最近思い始めてる。 いま自分の頭の中には完全にブツ撮りの絵がありますね。 画面の中に…

社会的な生

学生時代に迂闊に手を出した「意味論的転回 デザインの新しい基礎理論」、半分までしか読んでいなかったのだけど、ここ最近通勤時間を使ってまた読むようになりました。 以前は読んでも読んでも意味がわからず、読んだ気になっていましたが、仕事に就いてか…

NFC タグシールを名刺に使ってみた。

名刺を新調したついでにNFCタグシールを購入してみました。これで QR コードともオサラバや!と思ったけどそう上手くはいかなかった。 以下、主に自分用にメモ。 購入したのは Circus NTAG203 WPP60。自分が購入したのは 20 枚 1400 円だけど、調べると 1000…

マイクロインタラクション

ちょうど先ほど読み終わった記事中で使われていた言葉。 初めて目にしたので少し調べてみたけど、そのまんま「ある物事を構成している最小単位のインタラクション」という感じの意味合いでしょうか。 それらをちゃんと設計しないと、トータルとしての出来は…

I Love Type の新刊は Helvetica と Times

http://www.amazon.co.jp/dp/9881943949/ http://www.amazon.co.jp/dp/9881943973/ 嬉しいなァ!嬉しいなァ!6月発売だって。 I Love Type シリーズは装丁も綺麗だし、文中のテキストはテーマ書体しか使わないっていうお茶目でお洒落な演出があったり、個人…

Flat UIの参考事例がまとめられた記事

http://www.hongkiat.com/blog/flat-ui-design-showcase/ 実際のWebサイトやアプリが紹介されているので勉強になります。 そういえばInkyはアプリ内で使われてるアイコンがダサくて(Flatと違ってて)使わなくなったなぁ。 Flat UIってもうイチ単語として認…

無断転勤

無断転勤 僕も無断転勤したいです!うそですごめんなさい!

Windows Blueのスクリーンショットを見ての雑感

というわけで THE VERGE で次期WindowsのWindows Blueのスクリーンショットが記事になっていたのでさらっと見てみた。 主な変更点は ・タイルがもう一段階小さいサイズが選べるようになった(Windows Phone 8と一緒) ・スナップ / フィルの種類の増加。50 /…