よりぶろ

アプリのUIとかについて書いてく予定

4月の16日と17日にデザイナーが集まって写真展やります! & フライヤー作ったお話

2014年から大学の同期・後輩が集まって始めた写真展ですが、いよいよ来週、最終回である4回目 色を開催します。会場はなんと!秋葉原のシャレオツスペースである3331さんです!💪
 
 
ph デザイナーが撮る写真展 第4回「色」
 
■日時
2016年4月16日(土) 11:30〜20:30 (18:30〜 会場にてレセプション)
            17日(日) 11:00〜19:00
■会場
 
 
今回も僕は出展者と運営を兼ねていましたが、これまでとは違い、メインビジュアル・フライヤー制作と、グラフィックの主だった制作も担当しました。
 

f:id:ryo_pan:20160323125751j:plain

 
ちなみにこのフライヤーはアーツ千代田3331さん、monogramさん、ポパイカメラさんに置かせて頂きましたので、ぜひ最寄りの方はお手に取ってみてください🙏🙏🙏

21_21の展示に行くなら年間のメンバーシップがオススメという話

f:id:ryo_pan:20160229234844p:plain

 

雑貨展が21_21 DESIGN SIGHTではじまりましたね。

(ちなみに完全余談ですが、21_21の読みは決まっていません。トゥーワン・トゥーワンでもニイイチ・ニイイチでもオッケー)

タイトルも面白いし、展示物も面白そう。久しぶりの深澤直人さんディレクションということで楽しみにされていた方も多いのではないでしょうか。

www.2121designsight.jp

 

実は美術館ないしそれに近い施設には、年間会員という制度が設けられていることが少なくありません。要は年間パスポートですね。まとまった金額を払って会員証や何がしかを受け取れば、むこう1年はそれを見せるだけで入り放題というやつです。

もちろん21_21にもありまして、お値段なんと3,000円!学生さんなら2,400円です(初回のみ登録料200円が必要)

www.2121designsight.jp

 

21_21の入場料は一般であれば1,100円です。また、年間の展示企画は平均3企画ほどですので、それぞれの企画に1度行くだけで元が取れます。

六本木近辺に住んでる or お仕事してる方であれば、休日がっつり見に行った後、平日のお昼休みや空いた時間にちょろっと覗きに行って自分の好きなところだけつまみ食いしてササーッと帰る、なんてこともできちゃいます。

 

まあ他の美術館の年間パスポートも同様で、年間平均数分の展示を見に行けば元が取れる価格設定になっています("◯◯美術館 年間パスポート" とかでググると大体出てきます)。面白いのが森美術館で、美術館の展示の他に、東京シティビュー(1,800円)とスカイデッキ(500円)が何度でも入り放題で6,000円です。ちょっとお高めに感じますが、美術展示のほうはいつも1,500円くらいするので、2回行けば元が取れます。

ただ、年間パスポートを1つだけ買うとしたら、個人的には21_21をオススメします。特に、そもそも、美術館の展示にそう何回も行くものなの?と疑問を持たれる方には。

美術にそう興味はないのだけれど、面白い展示をお得に楽しみたい。そういう方にこそ21_21はオススメだと言えます。そもそも21_21は美術館ではないんですよね。そう、DESIGN SIGHTなのです。ってなんのこっちゃって感じですが、要はかしこまった絵画や彫刻が暗〜い室内で展示されているのを行儀よく行列に並んで見るとかそういうタイプの展示はやっていないのです。

なかなか、一言で「こういうものだ!」とは言いづらいのですが、「当たり前だと思っていた見方や感覚を、別の角度の表現で面白く見せてくれる」「体験を通じてデザインを学ぶことができる」といった趣旨の展示が多いように思います(時々ピンポイントで、著名な個人をテーマにした展示なんかもやっています)。それと、小さなお子さんをお持ちの方はとても楽しめると思います。もちろん展示のテーマによって度合いは変わりますが、そういう展示が1年に1回はやっている印象です。

あと21_21の良いところは、1人で行っても楽しいし、複数人で行っても楽しい展示が多いことです。じっくり楽しむもよし、みんなでワイワイ楽しむもよし、と、楽しみ方に幅があるのが特徴的だと思います。なので、1つの企画展示につき2〜3回は行っても全然楽しめちゃいます。

 

そんなわけで、3,000円払うだけで1年間楽しめ放題な21_21の年間パスポートは絶対にお得だしオススメです!

ちなみにですが、21_21の展示も毎回人気なので、初日や最終日などは長蛇の列が並ぶことが多々あります。年間パスポートを持ってるとは言え、そこは一般入場と変わらずなのでご注意を。

鹿児島で喫茶店巡りをした話

f:id:ryo_pan:20160214113107j:image

2月の11〜14日と鹿児島に行ってきました。
本来の目的は12日に種子島で行われるH2Aロケットの打ち上げだったのですが、天候不良によりまさかの延期。。
計画が根っこから狂ってしまいほぼ鹿児島観光となりました。
種子島で野宿する気満々だったのに今回もテントの出番がなく残念。。

実は種子島で面白い出会いがあったのですがここに書くと長くなりそうなのと文字に起こすのがちょっともったいないという感情があり、ここでは弾丸突発的に敢行した喫茶店巡りのことを書いておこうと思います。
ちなみに鹿児島観光なんて予定に入れてなかったので、当日ググって候補決めて1日で廻りました。数もそんなにないです。

そもそもなぜ喫茶店巡りか

鹿児島なら他にもあるだろ!焼酎とか……豚とかさぁ……!と思われる方も多いと思います。
まぁそれはそうだし、というか自分も喫茶店大好き!ってワケではないのですが、

  • いち店舗にかける料金が少なくて済む
  • たくさん廻っても身体に負担が少ない
  • 飲食店に比べて、内装など他に注目できる要素が比較的ある
といった理由で、1日にたくさん廻るにはけっこう適しているのではないかなと思います。まーそれでもコーヒーたくさん飲むと後半は胃もたれしますけど。

1店目 マノン 天文館店

昔ながらの喫茶店という趣きで、落ち着いた時間を過ごせます。
ハンバーグセットを頼んでみたのだけど、ハンバーグはやわらかく、パンはふわっふわ。これあれだ、給食っぽい感じがする!懐かしさを感じるおいしさでした。
料理と一緒にコーヒーがきてしまったので飲む頃には少し冷めてしまったのですが、こちらもおいしく頂けました。量も多めなのが嬉しい。
しばらく本読みながらのんびりできました。

https://www.instagram.com/p/BBt23DqGVPQ/

あと店員さんが美人だった。最高。


2店目 Coffee Soldier(コーヒーソルジャー)

朝たまたま散歩してたら見つけたお店。とても小さいお店なのだけれど、開かれたファサードから見える店内が気になりすぎたのでマノンのあとにお邪魔しました(ちなみに午前〜昼は水族館と桜島行ってた)。

https://www.instagram.com/p/BBuH6RvGVIH/

結論から言うとこのコーヒーソルジャーが個人的には大当たりで、コーヒー詳しくない自分でも、ひと口飲んで「なんだこのコーヒー!うめぇ!」と感動してしまいました(まぁ豆の種類とかとの相性もあるかもですが)。

どう言語化すればいいのか迷うのですが、スッと入ってくるのに味をしっかり感じられて、美味しさの余韻が後からやってくる的な?ここのコーヒーなら何杯飲んでもいけるわ、ってくらい飲みやすくて美味しい。

あとで調べたら店主の方はバリスタ日本チャンピオンの方のようですね。

店内は5〜6人入ったら一杯になるくらいの狭さ。コーヒーは店内で立ち飲みか、持ち帰り。店構えもとても素敵です。鹿児島に行ったら絶対訪れて欲しいと思えるお店でした。


ちなみにあまりにもおいしすぎたので最終日の朝も寄らせて頂きました。

https://www.instagram.com/p/BBv00DGmVKV/

https://www.instagram.com/p/BBv10fkmVMh/


3店目 珈琲と洋酒 水

こちらは店名に惹かれて、お店の詳細を調べたら一層魅力的に感じた喫茶店。
店名(サブタイトル?)の通り、バーでもあり喫茶店でもあります(説明文とか読むと、お酒の飲める喫茶店、のよう)。なんと開店時間が17時〜翌3時です。気になりますねぇ。

店内は一見すると完全にバーですが、チャージ料はありません。夜遅くに訪れてコーヒーだけ頂くのも全然アリです。僕は紅茶のシフォンケーキも一緒に頂きました。

https://www.instagram.com/p/BBurk5EmVNz/

https://www.instagram.com/p/BBur56FGVO5/

この時はキリマンジャロだったかな?バーのような雰囲気でコーヒー飲むのもよいものですね。すでに3店目ということもあり飲めるかな?と心配でしたが難なく頂けました。おいしい。あとお水がとても美味しかった!さすが店名。

ここは一人で過ごすのもよいですが、誰かを誘って一緒に訪ねるのもまた素敵だなぁと思います。

次はお酒も飲んでみたい。


ということで1日で弾丸的に3店舗廻ってみましたが、どこも素敵な喫茶店ばかりでした。鹿児島、侮りがたし。

旅先で喫茶店巡り、意外といいかも。

2015年買ったもので満足したもの / しなかったもの

この記事は 今年買ったもの Advent Calendar 2015 14日目の記事です。

www.adventar.org

 

今年も色々買ったぞ!

ガジェット大好きということもあって、今年もたくさん買った年でした。

せっかくなのでいくつか選別して、ジャンルごとにご紹介したいと思います。

 

今まで買ったことがないジャンルで満足したもの

ボードゲーム

ボードゲームは一定周期で興味を持つけど手を出してなかったジャンルでしたが、旅行中にワイワイやりたかったのと、この会社のゲームがどれもグラフィックが凝っていて素敵だな〜と思ったので、特に評判の良い海底探検を買ってみました。

最初はルールを把握するのに少し手間取りましたが、分かってからは楽しい楽しい!いや〜、ゲーム設計がすごく良くできてる。勉強になります。みんなで感心しながら遊びました。ただ、同じメンバーで何回も繰り返して遊ぶにはちと厳しいかな。。

トランプより一回り大きいくらいのサイズなので持ち運びにも便利なのが嬉しいですね。

 

アクションカム 

厳密にはカメラカテゴリになるかと思うのですが、アクションカムは初めて買いました。

沖縄旅行に合わせて、最初はGoProを買おうと思ったのですがXiaomiが1万円(!!!!!)で同ジャンルの製品を出しているのを知って試しに買ってみました。結果は大満足。防水ケースもちゃんと役立ってくれました(曇ったけど)。

yo-ry.hateblo.jp

しばらく海には行かないので、サバゲーで活躍させてみようと思います。

 

レコードプレーヤー

www.amazon.co.jp

レコードプレーヤー、本当はBraunの昔のものが欲しかったのですが、調べている間にamadanaから低価格のプレーヤーがクラウドファウンディングに出てきたので出資しました。

レコードもさっき届いたので流してみました。針をレコード盤に乗せた時のノイズがたまらん〜〜〜 まだモノの良し悪しが分かるほど知識がないので、これを機に他のプレーヤーも……ていうかBraunのプレーヤーをぜひ手に入れてみたいと思います。

yo-ry.hateblo.jp

 

電子ノート

ワコム Bamboo Spark with tablet sleeve CDS600PG

ワコム Bamboo Spark with tablet sleeve CDS600PG

 

なんか忘れてると思ったらこいつを忘れてた!

今では仕事にプライベートにとお世話になっています。

yo-ry.hateblo.jp

ちなみに紙のリフィルはマルマンのレポートパッドを使っています。表面が滑らかなのでちゃんとインクが乗って嬉しい。 

マルマン A5 レポートパッド 無地 P163 10冊セット

マルマン A5 レポートパッド 無地 P163 10冊セット

 

 

 

今まで買ったことがあるジャンルで満足したもの

カメラ 

RICOH デジタルカメラ RICOH THETA S 360°全天球イメージ撮影デバイス 910720

RICOH デジタルカメラ RICOH THETA S 360°全天球イメージ撮影デバイス 910720

 

2015年ベストバイはこいつと言っても過言ではないでしょう。

初代モデルから使っていましたが、THETA Sではセンサーサイズが向上。これにより、コンデジで撮影したのと遜色ないクオリティで全天球写真・動画が楽しめるようになりました。

真栄田岬きた!!! - Spherical Image - RICOH THETA
Post from RICOH THETA. - Spherical Image - RICOH THETA
Post from RICOH THETA. - Spherical Image - RICOH THETA

個人的に、THETAは『何も設定しなくても / 何も見ていなくても全てを記録できる』ことが一番の魅力だと思っていて、普段からカメラで撮影などをされない方にこそ使って頂きたいと思える製品です。

特にお子さんが生まれた家庭などでは大活躍間違いなしでしょう。初代モデルは6万くらいしていましたが、最新モデルはかなり手が届きやすい価格になりました。クリスマスプレゼントにぜひぜひ。

 

カメラバッグ

yo-ry.hateblo.jp

まだあまり持ち出せていないのだけど、肩がけ型の中ではかなり満足のいくクオリティのバッグに出会えました。ちなみにこれもクラウドファウンディングで出資したものです。

詳しくは↑の記事でいろいろ書いています。

 

ヘッドホン

【国内正規品】ゼンハイザーコミュニケーションズ ヘッドセット ネックバンドタイプ Bluetooth対応 MM100J

【国内正規品】ゼンハイザーコミュニケーションズ ヘッドセット ネックバンドタイプ Bluetooth対応 MM100J

 

会社の移転タイミングで仕事中に使うヘッドホンを物色したのですが、最新モデルを探してもなかなか良いのが見つからない。

自分として絶対に外せないポイントとして

・無線接続

・インイヤー型ではない

・音質が良い

・軽量(使わない時は首に掛けられる重さ)

があるのですが、特に2番目のインイヤーでないものがなかなか見つかりませんでした。みんなそんなに音楽に集中したいのか……?

会社で使う以上、入り口のドアベルに気付けるようにはしたかったのに、ほとんどが有線モデルなんですよね。仕方なく昔のモデルまで対象範囲としてみたところ、このヘッドホンが見つかりました。

ゼンハイザーは個人的にも大好きなブランドだし、評価も良いので購入。音質としてはiPhoneに付属のイヤホンと同等レベルに聴こえるので、それが無線で使えるのはかなり良いです。軽量で首に掛けられるのもポイント高し。

 

ゲーム

言わずもがなって感じではありますが。

会社にWii Uごと置いているので、最近できていません……でも満足してます!

 

 

と言うわけで、ここまでが買って満足したものです。

以下は番外編。

 

番外編

満足しなかったもの 

「とりあえず買わないことには良いも悪いもわからないだろう」という想いのもと、発売日にゲットしたApple Watch。

ですが結局、通知画面しか見ていないことに気が付きヤフオクしました。もともと腕時計は付けているので、次何か買うとしたら、必要最低限の機能を備えたデバイスになるかなあと思います。

 

買ったけどまだ届いていないもの

僕はけっこうクラウドファウンディング系のプロジェクトに出資をしていまして、記事内に出てきたSIBRECOやカメラバッグもそうですが、年3,4プロジェクトは出資したりハードウェア系スタートアップで購入しています。

その中で、買った(出資した)けどまだ届いていない製品を最後にご紹介したいと思います。

 

www.kickstarter.com

液晶画面のない携帯電話。

これはまだ製造中なので届かないのは当然。最近コミュニティページが更新されて最新の状況が載ってました。

 

www.indiegogo.com

球体型の全天球写真が撮れるカメラ。

 

 

getnarrative.com

新型Narrative Clip。

(さっきメールが来て12月中には出荷されそう)

 

 

getawair.com

部屋の空気の状態をモニタリングできるデバイス。

って書いてたらちょうど今日届いた!!!

https://www.instagram.com/p/_Qeuw9GVFE/

シャレオツな空気モニターが届いたぞ!!! #awair

この空気モニターは温度や湿度の他に、二酸化炭素揮発性有機化合物、細かい塵(PM2.5)もモニタリングできます。また今後IFTTTなどと連携することも可能になるようなので、オフィスの空気の状態が悪くなったらSlack上で『窓を開けて空気を入れ替えましょう』なんて通知することもできそうです。

 

 

まぁハード系は遅れるものだと思っているので、特段不満などはありません。無事手元に届いたらこれらも記事に書いていこうと思います。

amadanaのレコードプレーヤー『SIBRECO』が届いた

f:id:ryo_pan:20151213163644j:plain

 

レコードプレーヤーと言われると、自分の世代はなかなか馴染みがなく、触る機会もあまり多くはありません。

自分も実家にはあるものの触ったことはなく、さして興味も向きませんでした。

ただ、ここ半年ほど急に興味が沸いて……というより、具体的にはBraunのレコードプレーヤーが欲しくなり、色々調べていました。

 

Das Programm

↑このサイトではBraunのプロダクトなどを扱っており、レコードプレーヤーも

 

Braun electrical - Audio - Braun PS 500 (anthracite / alu)

Braun electrical - Audio - Braun PC 3 - SV

Braun electrical - Audio - Braun PC 4

 

などなどが揃っています。300ユーロか……買えるな!みたいなことを週に一度は思っていました(そして買わない)。

ただ調べていくうちに分かったのですが、プレーヤー単体だけじゃだめっぽいのですよね。他にアンプやスピーカーが必要で、しかも接続端子が今とは違うから変換プラグを買ったりだなんだと、ちょっとハードルを感じていました。いやまあBraunのプロダクトが手に入るなら最悪使えなくてもいいかな〜と思っちゃったりするのですが、やっぱり使いたいじゃないですか。でも初心者には難しそう。。と二の足を踏んでいたところに面白いプロジェクトがスタートしました。

 

それがAmadana Musicのスピーカー内蔵型プレーヤーです。

 

www.makuake.com

 

amadanaがレコードプレーヤーを、しかも低価格で使いやすく。これに飛びつかないわけがありません。まずはこれでレコードの面白さが体験できればと思い、すぐにレコード付きのプランに出資。

それから3ヶ月後、手元にやってきました!やったー!

ちなみに17日から一般販売も始まるのでAmazonなどでも注文できます。

 

f:id:ryo_pan:20151213162427j:plain

配送用の段ボール箱。一瞬SHIROBAKOと読み間違いそうになりますが、製品名は『SIBRECO(シブレコ)』です。

 

f:id:ryo_pan:20151213162751j:plain

外箱。

 

f:id:ryo_pan:20151213163644j:plain

真上から。レコード触るのなんて初めてなのでどの部品になら触っても大丈夫なのか全くわかりません。おっかなびっくり。

 

f:id:ryo_pan:20151213165056j:plain

全体の造りは値段相応?といった感じで、トーンアーム部はプラスチックです。とは言え、あくまでもコンセプトは身近で手軽に聴けるプレーヤーなので特に気になりません。

針を乗せれば音楽が始まる……というのが最近のレコードプレーヤーとして標準仕様なのかはわかりませんが、少なくとも昔のプレーヤーに比べればかなり手軽になっているのだと思います。脚部がスピーカーということもあって、省スペースでもありますね。

 

 

さて肝心の音質ですが……まだ聴けていません!なぜか?レコード付きのプランに出資したはずなのに本体だけ先に届いたからです!涙

というわけでまずはレコード探しの旅に出たいと思います。

Amazonのアナログレコードカテゴリも見つけましたが、ふつーに最近の曲もリリースされてるんですね。PerfumeのBOXがめっちゃ気になる……

www.amazon.co.jp